保育士の求人例

なかのゆうと
監修なかのゆうと(保育士資格保有/著書「新人保育士のきほん」他)

その求人は標準的?実例からわかる保育士の求人例

保育士の求人について、現役保育士の方はどういったところで条件で働いているのか気になります。先生が初めて勤めた頃はどういった条件でしたか?

僕の場合、東京都江東区の保育士の募集に応募したことがあります。ただ、もう10年以上の前の話なってしまい、保育士の処遇改善などでここ数年でも大きく保育士の労働環境は変わり、あまり参考にならないと思います。

なので、ここでは最新の実際にある求人票を確認して、公立保育所や民間の保育所の特徴や違いを確認してみようと思います。

他の求人を見ておくことは、どのくらいが標準なのかを把握するために必要なのですね。

そうですね。実際に色々な求人をみることでも保育所ならではな特色などを発見することもできます。

もし、働きたい保育所が1つに決まっていたとしても、その地域の別の保育所の求人などを確認しておくことは是非やっておいてみて欲しいところです。

保育士として働くといったいどのくらいの給与と休暇、福利厚生があるのか気になるところです。

本ページでは以下の勤務先・勤務形態に種別して実際に募集のあった一般的な求人を例に確認してみます。

  1. 公立保育園
  2. 認可保育所
  3. 認可外保育所
  4. アルバイト、パート
  5. 公立保育士(会計年度任用職員)

1. 公立保育園

江東区職員(福祉)採用選考実施要綱の給料
令和元年度 江東区職員(福祉)採用選考実施要綱)

勤務条件(抜粋)

給与 初任給195,200円 扶養手当・住居手当・通勤手当・期末手当 勤勉手当等
勤務時間等 1日7時間45分勤務
休日 保育園:土曜日(4週に3回程度)、日曜日、国民の祝日及び年末年始

公務員ということもあり待遇は安定しています。公立保育士は長期的に勤める場合は生涯賃金が高くなり、離職率も低いですが、短期間(数年間)では、私立と公立の保育所に大きな差はありません。

もし生涯保育士として仕事を続けていく可能性がある場合は、公立保育園を目指すという道も一度は検討してみて良いかと思います。

江東区職員(福祉)採用選考実施要綱の応募資格

注意点としましては、市町村の保育士の求人は年齢制限があります。今回の求人の場合、昭和56年の11月2日以降に生まれた方が対象なので、当時で38歳あたりの方までが受験出来る年齢になっています。(非常勤保育士はその限りではありません。)

ただ、年齢制限に関しては自治体によって様々で、働き手の不足などの影響もあり年々年齢制限緩和の傾向が続いています。関心がある方は、お住まいの自治体などが募集している募集要項を確認してみてください。

また2つめの注意点は、市町村によっては「保育士資格を必要とする求人が一種の求人」として募集されている場合です。例えば、江東区の場合ですが、保育士として働くためには「江東区職員(福祉)」の求人に応募することになります。

この募集は、保育士、児童館、福祉会館、本庁勤務といったように区役所に勤める仕事も一緒に募集しています。

江東区職員(福祉)採用選考実施要綱の勤務予定先

そのため、難関の筆記試験を突破して、面接を経て合格したとしても、保育園で勤務するとは限らないのです。一般企業でいいますと、希望の部署に入れない可能性もあるということ認識しておいてください。(※私の場合は、面接の際に希望している職種のヒアリングがありました。)

求人に応募する場合、事前に自分の市町村の求人職種を把握しておきましょう。

2. 認可保育所

認可保育所の求人例
亀戸こころ保育園(保育士バンク)

勤務条件(抜粋)

給与

■月給
218,000円~380,000円

<既卒>
※以下は目安となります。経験等を考慮の上、決定します。
20歳~24歳:月給225,800円~
25歳~29歳:月給238,700円~
30歳~34歳:月給258,000円~

<共通>
昇給年1回(4月) 賞与年3回
計3.5カ月+努力加算 ※2019年度実績(6月/12月/3月)、初年度は年2回の支給となります

■別途支給手当
職務手当 10,000円~120,000円/月
大規模園手当2,000円(定員120名以上の園に勤務する先生全員に支給)
シフト手当 500円/回 (早番・遅番を2名体制で対応した場合)
処遇改善手当 25,000円~40,000円/月 (入職1年以上、筆記試験と面談を実施して対象になった方)
住宅手当 20,000円/月(地方出身単身者で園から3キロ以内)
交通費支給 上限20,000円/月 ※住宅手当・交通費どちらか一方のみの支給となります。
家族手当 5,000円/月 (扶養する子ども一人につき22歳の年度末まで)※他対象条件あり メンター手当 3,000円/人 (メンティー/後輩の育成に関わる活動した場合)
時間外手当 (発生した時間に応じて支給)

<モデル年収>
年収実績例 年収3,495,300円 月額212,600円×15,5か月(賞与3,5か月含む)+200,000円(決算賞与昨年実績) ※処遇改善費・社宅制度の利用は含まず算出しています。

勤務時間等 7:30~20:30の間で実働8時間シフト制、休憩あり
<シフト例>
8:30~17:15
10:30~19:15 など
休日

年間休日111日
シフト制(1カ月の変形労働時間制、月9~10日程度のお休みで日曜は必ずお休みとなります) 

祝日 年末年始休暇(12/29~1/3) 慶弔休暇 産前産後・育児休暇(取得率・復帰率ともに100%!男性も育休を100%取得) 介護休暇 看護休暇 ◆有給休暇/計画有給休暇(誕生日休暇を含む4日分を付与)

『認可保育所』は保育士資格取得後、就職先として選ばれるもっともポピュラーな選択肢になります。今回の求人は、保育士バンクに掲載されていた求人から正社員のものを選びました。

2021年5月現在では、首都圏や大阪などの都市圏では保育所の不足の問題や公立保育所の民営化などが重なり、私立保育所の求人は多く引く手あまたの状態です。

今回ピックアップした求人では、新卒の場合でも年収3,495,300円となっており、数年前と比較しても給料の上昇が顕著です。今回特別高い求人を選定したわけではなく、給与の相場自体が上昇しています。

求人票のここをチェック!

求人票で見落とさないでいただきたいポイントとして、『土曜出勤の振替休日について』です。多くの保育所が土曜保育に対応していますので土曜出勤がありますが、その出勤を翌週などに振替休日として休めるのか、休めないのかで年間の勤務数に大きく違いがでてきます。そのような点も年間を通すと大きな違いでてくるので注意してください。また、有給をしっかりと職員に消化してもらっている保育所では、『率90%』など数値をアピールしていたりするので、比較する際のポイントとして思い出していただければと思います。

3. 認可外保育所

認可外保育所の求人例
港区芝浦橋保育室(保育士バンク)

勤務条件(抜粋)

給与 【正社員】
月給235,000円~(施設手当含む)

賞与年2回 計2.5カ月分(2019年度実績)
交通費全額支給(社内規定あり)
残業代全額支給

<モデル年収例>
■認可・認証正社員保育⼠
340万円/⽉給23万5千円(施設手当含む)(職能給含む)+賞与

勤務時間等 実働8時間のシフト制、休憩60分
月~金 7:15~20:15(18:15~延長保育) 土 7:15~18:15
休日 ◆年間休日130日◆
完全週休2日制(日+シフト制)
祝日 有給休暇(入社6カ月後に10日間付与/取得率ほぼ100%)
産休育休制度(産後復帰率ほぼ100%)
慶弔休暇
待遇 社会保険完備
◆家賃補助制度 ・自治体規定の補助金を支給します

『認可外保育所』は認可保育園に比べ、多様な保護者ニーズに合わせて幅広い形態の施設があります。インターナショナルを特色としている保育所やベビーホテルといった預かり施設まで様々です。

自治体によっては、認可外保育所でも保育料の補助金が申請できるようになり、利用される方も増加傾向にあります。働く側としてもその保育所の特色に方向性があっていれば、一般的な保育所よりやり甲斐を持ちやすかったり目標などが立てやすいかもしれません。

また、『認可外保育所』のイメージとして、設置基準に満たないから環境が悪いのでは?といった印象を持つ方もいらっしゃるかもしれませんがそうではありません。大都市のため施設面積の狭さや屋外遊戯施設はないために設置基準を満たせず、認可外で運営している保育所なども多くあります。

そういった保育所は3才未満など認可保育園に入れなかった園児が通う傾向があるため、保育士として年長さんなどの大きな園児より、3才未満の子供たちの保育をしたい方にとっては選択肢の一つとして残されます。

4. アルバイト、パート

アルバイト、パートの求人例
葛飾学園(保育士バンク)

勤務条件(抜粋)

給与 時給の相場は1000円から1200円程度。
勤務時間等 1日2〜8時間勤務
休日 勤務形態により異なる。

一般的なパート・アルバイトなどと同じく、時間などに融通がきく勤務体系です。保育所の忙しい時間帯に働く求人もあるので、フルタイムで働くには難しい場合でも保育士として働くことができます。主婦の方や、保育士資格取得前の方に選ばれやすい傾向があります。

仕事内容として保育の補助として勤務する場合が一般的ですので、主担任などで子ども達とより深く関わっていきたいといった方にはあまりおすすめできません。

パート・アルバイトの場合、資格がなくても働ける保育所もあります。『保育士』に興味を持った方は、勉強をはじめる前に一度こういった形で働いてみると『保育士』という仕事について、やりがいから保育することの大変な面など実際にやってみたないとわからないことがたくさんわかると思います。保育士を目指す方にはとっては良い経験になりますし、保育士を目指すか迷っている方も判断材料の1つになるのでとてもおすすめです。

5. 公立保育士(会計年度任用職員)

区立保育園・こども園「保育士」(東京都足立区)の求人例
区立保育園・こども園「保育士」(東京都足立区)

勤務条件(抜粋)

給与

保育(朝夕):1日1回4時間勤務…154,441円/1日1回6時間勤務…203,364円

保育(延長):157,191円

勤務時間等 4時間勤務 / 6時間勤務
休日 有給休暇 あり

「会計年度任用職員」とは、非常勤職員の雇用形態として認識して問題ないです。任期があるため、期間満了で契約が終了を基本としますが、再度任用される場合もあります。

保育士に限らず、公立の教員を目指す方などは一時的に非常勤として実際の現場で働きつつ、毎年ある採用試験に望む方も多くいらっしゃいます。

雇用形態が不安定のため長期保育士をするには不向きな求人ですが、採用試験対策をしながら一時的に勤務するには期間も決まっているため退職などもしやすくフットワークの良い働き方と言えます。

保育士ワーカー

厚生労働省認可の保育士転職サービス。しっかりとした実績があるからこそ公開できる転職成功者数は年間30,000人の実績。
保育士ワーカー
総合評価
求人数 45,633件 (2023/10/29現在)
非公開求人 あり
対応エリア 全国
利用者実績 非公開
サポート体制 丁寧で信頼性が高く、退職・転職に伴う手続きなどもキャリアアドバイザーがしっかりとサポート
業界知名度 非常に高い
サイト使い勝手 見やすい・使いやすい
利用料金 完全無料

保育士求人の取り扱いが業界トップクラスを誇り、元保育士や経験豊富なキャリアアドバイザーが面談や就職まで手厚くサポートをしてくれます。また、非公開求人にも強く、自分にあった好条件の求人を見つけやすいのが特徴です。

 

保育士ワーカーのように求人数が多いことは保育士求人・転職サイトを選ぶ上で欠かせないポイントとなります。たとえ担当になるキャリアアドバイザーの方がとても仕事ができて、相談しやすい方に巡り会えたとしても、紹介される求人は紹介事業会社が取り扱っている求人に限られるためです。

 

そのため、求人数が少ないということはミスマッチが起こりやすくなったり、より良い環境や条件の求人に巡り会うことを狭めてしまう可能性があります。

 

その点、保育士ワーカーでは、求人件数が業界トップクラスでありながら、保育士求人サイトではまず名前の出てくる有名なサイトであり、全国区でサービス展開をしていることもあり、ベースとなる一社として登録をおすすめさせていただきます。

 

キャリアアドバイザーの特徴としては、利用者と保育園双方のニーズを丁寧に伺い、お互いが納得のいくコンサルティングを行っています。無理な紹介は一切をしない方針をとっているので、納得のいくまで就職・転職活動ができるはずです。

利用した方の口コミ

実際の応募条件と面接後の条件に違いがあり、自分からはその場で直接接聞きづらく言えなかったのですが、面接終了後に担当のキャリアアドバイザーさんに相談したところ、少しでも条件に近くなるように保育園に掛け合ってくれました。

登録した翌日に連絡をくれました。自分の希望する条件などしっかりと把握もらえ、条件にあった求人を紹介してもらえました。また、実際に転職活動をして勤務形態を変更することにしましたが、その際も臨機応変に対応してくれ、相談しやく信頼感を持つことができました。

面接後、条件が合わなかった園に断りの電話をいれてくれた。電話がしづらかったので非常に助かりました。相談もしやすいので頼りになりました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
著作・制作など
なかのゆうとのイラスト
なかのゆうと(保育士資格保持)
監修・原作・執筆・編集
著書に『先輩が教えてくれる! 新人保育士のきほん(翔泳社)』、『保育士になろう!(青弓社)』。元私立幼稚園教諭。現役保育士や児童福祉施設などに勤務する方を取材し、保育現場のリアルを発信します。
ページのトップへ